2024年度第18回定例会:令和6年7月11日開催
9月12日(木曜日)大東市民センター
午後1時~午後3時30分 (写真講座→一眼レフカメラの基本)
川越市市報掲載 1時間30分予定 その後通常定例会
午後7時より撮影開始、午後8時30分 集合川越市役所駐車場
8月28日(水曜日)午後1時
令和6年10月2日(水曜日)3日(木曜日)長野県栂池公園撮影会
一泊二日 レンタカーにて 長野県白馬ホテル宿泊予定
(詳細事項は、9月定例会にて、報告確認事項)別紙参照
戸田 修三
埼玉県
幻想的・今までにない発想からの一枚の写真。トリミングせずにそのまま蜘蛛の巣の撮影には驚きとその着眼点に再度驚く
出崎 百合子
埼玉県
撮影者のテクニック向上思わせる一枚の写真。思わず見入るような画面の美観を感じる。
萩原 雅明
群馬県上野村
小雨の中の撮影で、晴天下では撮影できない、しっとり感を出しての撮影。
加藤 義明
埼玉県
色彩にこれほど驚嘆する思いはない。迫力のある一枚の写真は色彩効果が好をそうしている。
古澤いつ子
北海道札幌市
天高くの空に、カメラを向けて、その場には感動した一瞬があったと思う。それをみた人に更に感動与えられるか?これからの課題。
川目 隆男
新潟県
思わず、出くわした瞬間。店じまいの初老の店員が一日の終わりに画面から一日の疲れを等感じさせた写真の出来。